近所の鳥 2022年2月




近所の鳥


ハヤブサ 真昼
2022年2月28日 岡崎市

真昼にいつもの場所で休んでいる。 薄目を開けたかな?全長雄 38-45cm、雌 46-51cm  




ツグミ 少ない
2022年2月28日 岡崎市

今シーズン、ツグミが少ない。 やっとこの公園で。全長 24cm 




ルリビタキ 多い
2022年2月22日 岡崎市

今シーズンルリビタキが多い。全長 14cm この個体は脇のオレンジ色が濃い。
雄だろうか? 




ビンズイ 2羽
2022年2月22日 岡崎市

例年は群でいるが、これも少ない。 ここには2羽いた。全長 14-15.5cm




シロハラ 多い
2022年2月22日 岡崎市

落ち葉をさばいている。全長 24-25cm 別の場所でも採餌中。
今シーズン、ツグミ類の中で一番多い。 




ルリビタキ 雌
2022年2月18日 愛知県

いわゆる、雌タイプ。 全長 14cm 日向へ出ても脇の黄色が濃いかな? 




クロジ 雄、雌
2022年2月18日 愛知県

雄成鳥。頭部は青灰色で、茶色い班がほとんどない。 
雄若鳥。茶色の羽がある。
雌。腰は茶色。全長16.5cm 




ハシビロガモ 採餌
2022年2月18日 愛知県

2羽でぐるぐる回って採餌中。 
2羽での採餌では規模が小さい。全長 43-56cm 
配色は良いのだが、太い嘴が何とも?? 




キンクロハジロ モノトーン
2022年2月18日 愛知県

モノトーンの繁殖羽の雄。全長 40-47cm  ボサボサの冠羽。白黒以外に紫色も。




タシギ 7羽
2022年2月12日 愛知県

ここに何故か集まっていた。 
合計7羽。 全長 25-27cm 
尾羽を広げているが、細い羽はない。 




ダイゼン 囲まれて
2022年2月12日 愛知県

ハマシギに囲まれて。  離れてここにも。全長 27-31cm 




タゲリ 群
2022年2月12日 愛知県

チョットした群が耕した畑に。  こちらにも群が。全長 28-31cm 
成鳥は冠羽が長く、頭部や胸の黒が鮮やか。  若鳥は冠羽が短く、全体に色が薄い。 




ハジロコチドリ 2羽
2022年2月12日 愛知県

シギチドリが干潟の出ているので、特定が難しい。 
足の鮮やかな黄色で区別できる。全長18-20cm  
首の周りの黒色も目立つ。2羽いるようだ。 




シロチドリ 少し
2022年2月12日 愛知県

風よけの陰で。少ししかいない。 
頭部が少し茶色になっている。 
干潟に出ているものも。全長 15-17.5cm  




ハマシギ 各所に
2022年2月12日 愛知県

陸上で「もこもこ」で休憩。全長 16-22cm  嘴を出すとハマシギ。 
干潟で採餌中のグループも。  消波ブロック上でも。各所で。 




コガモ 模様
2022年2月9月 愛知県

2羽ともに繁殖羽。全長 34-36cm 拡大すると精緻な模様が見える。 




バン 夏羽
2022年2月9日 愛知県

コンクリート壁を突いて採餌。全長 30-38cm 
嘴が随分赤くなって夏羽。
ここで繁殖してほしいが?
見る機会が随分少なくなった。 




ルリビタキ 雌、雄
2022年2月9日 愛知県

雌のあどけなさが良い。全長 14cm  脇の黄色が淡い。 
雄は冬鳥の代表で、良い。  今シーズンは多いようだ。 




クロジ 成鳥
2022年2月9日 愛知県

雄成鳥。頭部、胸、腹は青灰色で背、肩羽に黒い縦班。 雄成鳥。全体に青灰色で茶色味ほとんどない。全長16.5cm 
雄若鳥。 背、肩羽には茶色の羽がある。 雌。腰は茶色。背、胸に茶褐色の縦班。




ルリビタキ 雄
2022年2月7日 岡崎市

1月7日と同じ場所で。全長 14cm  雄。まだここにいた。
日向に出ると青色が淡くなる。  日陰では青色が濃く見える。 




ソウシチョウ 特定外来生物
2022年2月7日 岡崎市

特定外来生物。
標高の低い、市内の公園でも見られるようになった。
全長 14-15cm
東アジア、東南アジアの1000m以上の藪に生息すると
言うが、海外では見たことがない。 




トラツグミ 明るい
2022年2月7日 岡崎市

落ち葉の場所から明るい場所へ。 
相変わらず警戒心が薄い。 
遊歩道まで出て来た。全長 29.5cm  




ツグミ、シジュウカラ 庭に
2022年2月6日 岡崎市

自宅の庭にやっと現れた。今シーズンは遅い。 
全長 24cm
ほころび始めた庭の紅梅にやっと。全長 14-15cm
(両者ともに窓ガラス越しで)




ルリビタキ 雌
2022年2月3日 岡崎市

1月30日とは別の場所で。今シーズンは多いかも。  いわゆる、雌タイプ。全長 14cm 




トラツグミ 警戒心
2022年2月3日 岡崎市

警戒心が薄く、目の前に。 
胸から腹の鮮やかな模様。 
落ち葉をさばいて餌探し。全長 29.5cm  




タシギ 清流
2022年2月2日 岡崎市

清流で採餌中。全長 25-27cm 
強風で羽が逆立つ。 
尾羽を広げている。細い尾羽はない。 




イカル 採餌
2022年2月1日 岡崎市

急斜面で採餌中。 
何か捕ったようだ。
落ち葉の中に何かあるか?全長 23cm




シロハラ 成鳥、幼鳥
2022年2月1日 岡崎市

頭部及び翼と尾も黒い。成鳥。全長 24-25cm 頭部の黒味が淡く、喉が白っぽく、雨覆の先が白い。
幼鳥。 




オカヨシガモ ここでは
2022年2月1日 岡崎市

ここでは珍しい。全長 46-58cm  いつもながらの渋い色合い。 



ページの最初