近所の鳥 2017年5月




近所の鳥



イソヒヨドリ 幼鳥
2017年5月31日 岡崎市

幼鳥が2羽無事に巣立った。  我家に挨拶に来たみたい。 




オオヨシキリ 環境
2017年5月29日 岡崎市

繁殖できる環境が激減。 




バン 少ない
2017年5月27日 岡崎市

最近少ない。適した環境が少なくなっている。 




ハクセキレイ 幼鳥
2017年5月27日 岡崎市

幼鳥はハクセキレイかセグロセキレイか分かり難い。
近くに親鳥がいたので間違いない。 
2羽いた一方は、見るからにハクセキレイらしい。 




ケリ 幼鳥
2017年5月27日 岡崎市

幼鳥がもうこんなになっている。  別の場所でも同じような幼鳥。 
また、別の場所では大声でスクランブル発進。  こちらはまだ、抱卵中かな? 




ハチクマ 逃げる
2017年5月24日 愛知県

カラスは強気、ハチクマはただ逃げる。
体の大きさはかなり違うが。 雄成鳥。
嚙みつきそうになるが、噛みつくことはなさそう。 




ノスリ 繫殖域
2017年5月23日 愛知県

繫殖域を拡大していると言われる。  夏季でも見るようになった。羽が欠損している。 




エナガ 幼鳥
2017年5月23日 愛知県

幼鳥の群が通過して行く。





ハチクマ 悠々と
2017年5月22日 愛知県

成鳥雄が悠々と旋回。  別個体。こちらも雄成鳥。 




オオルリ 道路
2017年5月22日 愛知県

舗装道路に下りて「何かな?」 
じっくり見ても何か分からない?? 




ソリハシシギ 護岸
2017年5月19日 愛知県

数は少ないが、今年も来た。  潮が高いと護岸に。 




キョウジョシギ 護岸
2017年5月19日 愛知県

潮が高いと護岸に上がって来る。 夏羽雄。




チュウシャクシギ 増えた
2017年5月19日 愛知県

各所に数が増えた。 
足を捕まえて振り回す。 
先ずは足を取ってから胴体を食べる。
間に小さいハマシギが混ざっている。




セイタカシギ これは
2017年 5月19日 愛知県

これはクロエリセイタカシギみたい。  前を向いても頭が黒い。でも、セイタカシギだろうか?? 




ダイゼン 数羽
2017年5月19日 愛知県

ダイゼンも数羽休憩中。 




キアシシギ 各所
2017年5月19日 愛知県

各所にキアシシギが増えた。 
波打ち際にも。 




トウネン 群
2017年5月19日 愛知県

少し大きな群がいた。合計40羽位。 
別の場所に鮮やかな夏羽が1羽で。 




オオソリハシシギ 夏羽
2017年5月19日 愛知県

かなり胸が赤い夏羽に移行中。ゴカイを獲った。  何かかたまりの様な物を獲った。 
手前の方が胸がより赤い。  潮が高いので、休憩中。いつも2羽で。




ハチクマ 初
2017年5月18日 岡崎市

今シーズン初見。 
成鳥雌。
すぐに飛び去った。 




イソヒヨドリ 多忙
2017年5月17日 岡崎市

繁殖中多忙。子供達はかなり大きくなったようで、頻繁に餌運び。
これは数匹の蜂らしい。
これは甲虫の蛹(サナギ)のようだ。 
これは蛾らしい。雌の方がよく運んでくる。 
雄は羽根の赤い甲虫らしい。
種類がはっきりしないが昆虫。




ツルシギ 夏羽
2017年5月10日 愛知県

夏羽が2羽いた。  綺麗な水域から飛び立ち、 
汚い水域に移動。下嘴の赤色が目立つ。 ここの方が餌があるらしい。それにしても見事な夏羽。 




チュウシャクシギ 田圃に
2017年5月10日 愛知県

田植えの終わったあちこちの田圃に。
田圃に一番多いシギ。 



チュウサギ 到着
2017年5月10日 愛知県

夏鳥到着。
目先が黄色で、目がかなり赤い。 
背にレース状の飾り羽。 




ササゴイ 到着
2017年5月4日 愛知県

夏鳥到着。  小さい魚はポイッと飲み込む。 
次々とよく捕る。  漁が本当に上手い。 




コサギ 飾り羽
2017年5月4日 愛知県

頭の冠羽、胸と背中のレース状の飾り羽。  小さい魚を獲った。 




オガワコマドリ まだ
2017年5月4日 愛知県

まだ同じ場所に健在。 
2016年12月23日に比べて鮮やかになった。
もう繁殖地へ帰らなければならないと思うが?? 
後日の情報で、この日が最後の確認日になったようだ。




セイタカシギ 襟が
2017年5月3日 愛知県

この個体は襟が黒い。 クロエリセイタカシギではない様だ。
こう言う個体も結構いる。 




トウネン 3羽
2017年5月3日 愛知県

3羽だけ。寂しいが。 




チュウシャクシギ 少しずつ
2017年5月3日 愛知県

少しずつ増えて来た。  このにも2羽! 
カニ捕り名人!カニの足を振り落としてから食べる。  ポイッと食べるのだが、その後、何故か足も拾って食べる。 




キョウジョシギ 夏羽
2017年5月3日 愛知県

赤褐色、黒色、白色の鮮やかな配色。雄夏羽。 
正面を向くと黒い隈取。 




ハマシギ 夏羽
2017年5月3日 愛知県

みな夏羽。上面はみな赤褐色。  腹には大きな黒斑がある。




シマアジ この時期
2017年5月3日 愛知県

この時期、当地に現れる。雄雌。  更に雄1羽。合計3羽。 




キアシシギ シーズン
2017年5月3日 愛知県

シギチシーズンイン! 
追いかけて魚を獲った。
これから数も増えると思う。 




アオバト 残り
2017年5月1日 愛知県

公園では冬鳥の名残と言うべきか? 雌。
何処から見ても枝が邪魔。




キビタキ 夏鳥
2017年5月1日 愛知県

もう一つの代表的夏鳥。 




ページの最初