近所の鳥 2016年5月




近所の鳥



イソヒヨドリ 植物性
2016年5月31日 岡崎市

ラズベリーか桑の実か。いずれにしても植物性の餌も運ぶ。
幼鳥がすでに巣立ったようだ。




ハクセキレイ 迷う?
2016年5月29日 愛知県

幼鳥はハクセキレイかセグロセキレイか、迷う?
ハクセキレイで良いかな。
鳴いてくれれば良いが?
もう一人前。小さな虫を捕った。 




カイツブリ 営巣中
2016年5月29日 愛知県

各地で営巣中。 
何らか支点にすると安定する。 



セイタカシギ 幾つ?
2016年5月29日 愛知県

一カ所で巣が沢山見える。
幾つ巣があるのかわからないほど多い。 
太陽光パネルが池を覆ったため、ここしかないかも知れない。
 




キジ、カルガモ 麦秋
2016年5月29日 岡崎市

麦秋。 




イソヒヨドリ 餌運び
2016年5月29日 岡崎市

餌運び色々。これは蛾の幼虫か?青虫。  種類は分からないが、甲虫。 
何か甲虫のさなぎ。 雌はよく運ぶ。
こんなものを食べるということはヒナはかなり大きくなっている。
雄は時々運ぶ。これはジューンベリーの実。
植物性の餌も運ぶんだ。




ノスリ この時期
2016年5月25日 愛知県

この時期の出現は繁殖中か。 サシバがチョッカイかけに出現。 




サンコウチョウ 英名
2016年5月25日 愛知県

英名 Japanese Paradise Flycatcher 




ハチクマ 誇示
2016年5月24日 愛知県

誇示飛翔(ディスプレーフライト)。 「そのう」が膨らんでいる。
羽を「パタパタパタ」。
昨日と同じ雄成鳥。 
こちらも昨日と同じ雌成鳥出現。




ハチクマ 雌雄
2016年5月23日 愛知県

雌雄出現。 
雄成鳥。 
雌成鳥。 




ヤマガラ 巣立ち
2016年5月23日 愛知県

巣立ちした幼鳥が羽を振るわせ、親から餌をもらっている。  もうこんなに立派になって一人立ちも近い。 




チュウサギ、ダイサギ 繁殖羽
2016年5月20日 愛知県

赤い目の繁殖羽。 嘴が半分黒い繁殖移行中。オタマジャクシを捕った。 




セイタカシギ 休憩
2016年5月20日 愛知県

ずいぶん増えた。ここでは休憩中。 




アマサギ もう
2016年5月20日 愛知県

もうかなり沢山来ているのだ。 
こちらはオタマジャクシを捕った。 
ほぼ冬羽の個体もいる。 




カワセミ 餌は?
2016年5月18日 岡崎市

大物を捕った。 
餌は運ばないで、自分用。 
尾から飲み込んだ。毛が総立ちになったが、大丈夫??




ハクセキレイ 餌運び
2016年5月18日 岡崎市

餌運び。こちらも繁殖中。




コアジサシ 餌運び
2016年5月18日 岡崎市

餌運び。何処へ? 




キアシシギ 川で
2016年5月18日 岡崎市

川で見るとなかなか新鮮。 
キラキラ水面をバックに。 
小さな魚を捕った。 




ササゴイ 到着
2016年5月18日 岡崎市

いよいよ到着。 シーズンを迎えた。




サンコウチョウ 最盛期
2016年5月14日 岡崎市

いよいよ最盛期に。




ノゴマ 通過
2016年5月13日 愛知県

夏鳥が町の公園を通過して行く。




ダイサギ 青緑色
2016年5月13日 愛知県

夏羽は目先が青緑色。  漁をするため、羽ばたいて飛び回る。 




クサシギ 日陰
2016年5月13日 愛知県

日陰に入ると夏羽がくっきり見える。 




チュウシャクシギ 少ない中
2016年5月13日 愛知県

シギチが少ない中、 チュウシャクシギは多い。




キアシシギ CCH
2016年5月13日 愛知県

ほぼ毎年観察されているCCHのフラッグが付いたキアシシギが
5月12日に確認されたと聞いて出かけた。
残念ながら確認できなかった。
キアシシギは数羽いたがフラッグが付いた個体はいなかった。
それでも健在であることが分かって嬉しい。
昨年春は2015年5月22日に見ている。 




トウネン 多くない
2016年5月13日 愛知県

トウネンも多くない。  それでも5羽いた。 




コアジサシ 少し
2016年5月12日 愛知県

畦道のコアジサシが少し増えた。 
近くで繁殖するかな。 




キアシシギ 田圃
2016年5月12日 愛知県

少ないながらも田圃に2羽。  みなやはり夏羽。 




コチドリ 田圃
2016年5月12日 愛知県

田植えの終わった田圃にコチドリも。 




シロチドリ 田圃
2016年5月12日 愛知県

田植えの終わった田圃に2羽。
小さなミミズを捕った。 
水浴びと言うより入浴。
そして羽ばたき! 




タカブシギ 夏羽
2016年5月7日 愛知県

夏羽。田植え直後の田圃に。 
田植え前の田圃に。 




ムナグロ ここには
2016年5月7日 愛知県

シギチが少ない中、ここには50羽くらいいる。  残念なのは草の生えた田圃でゴチャゴチャ。 
夏羽。  冬羽もいる。 




サンコウチョウ 長い
2016年5月6日 岡崎市

兎に角、尾羽2本が長い。 
根気がないので、うまく撮れないが。 




チュウシャクシギ 田圃に
2016年5月5日 岡崎市

田圃に少しずつ入っている。夏羽。黒っぽい。 
田圃ではミミズをよく捕る。 




コアジサシ 少ない
2016年5月4日 愛知県

こちらも少ないが見ることができた。  成鳥夏羽。 




ムナグロ 少ない
2016年5月4日 愛知県

少ないが何とか見ることができた。  もう少しで夏羽。 




キジ 麦畑
2016年5月4日 岡崎市




サンコウチョウ 到着
2016年5月3日 岡崎市

ちょっと遅い夏鳥到着。  動き回るので、うまく撮れない。 




コシャクシギ 今年も
2016年5月2日 愛知県

今年もこの時期に会うことができた。 
水の入った田圃で採餌。 
道端の草地でエサ探しすることも多い。 
何となく華奢な感じがする鳥だ。



ツルシギ 泳ぐ
2016年5月1日 愛知県

深いところでは泳ぐ。  エサ取りで泳ぐ。 
5羽いたうちの4羽。  夏羽。 




チュウシャクシギ 増えた
2016年5月1日 愛知県

かなり増えた。 
合計13羽になっていた。




キアシシギ 夏羽
2016年5月1日 愛知県

夏羽。  数はまだ少ないが。 




タカブシギ 夏羽
2016年5月1日 愛知県

夏羽。 



ページの最初