近所の鳥 2014年3Q




近所の鳥



ハチクマ 幼鳥
2014年9月30日 岡崎市

ハチクマ 幼鳥 今日はあまり飛ばない。 ハチクマ ハチクマでも急降下。 
ハチクマ 幼鳥か雌。  ハチクマ 旋回 今日は幼鳥が多い。



ヒクイナ 彼岸花
2014年9月28日 岡崎市
ヒクイナ 彼岸花の下に。  ヒクイナ 収穫を前に。
ヒクイナ この時期まだ子育て中。 ヒクイナ 雛は合計5羽。ママ(多分)から離れない。



ヨタカ 渡り
2014年9月28日 愛知県
ヨタカ 渡りの途中、竹の上で休息中。



チゴハヤブサ 秋
2014日9月28日 岡崎市
チゴハヤブサ 秋らしいを感じるハヤブサ類。



アオバト 群
2014年9月28日 岡崎市
アオバト タカを見ていると時々群れで飛ぶ。 
アオバト 1羽ヒノキの天辺にとまった。
若い雄のようで、19日の個体と同じように見える。 



ノスリ、ツミ 幼鳥
2014年9月27日 岡崎市
ノスリ 幼鳥 目(虹彩)が黄色い。
ツミ 幼鳥  渡って行くツミは幼鳥が多い。



ハチクマ 暗色・淡色
2014年9月27日 岡崎市
ハチクマ 暗色型 幼鳥 ハチクマ 暗色型 背面
ハチクマ 淡色型 幼鳥か?  ハチクマ 淡色型 背面 



ハリオアマツバメ 超高速
2014年9月27日 岡崎市
ハリオアマツバメ
早朝、50羽位の群れが超高速で通過した。 



メボソムシクイ か?
2014年9月24日 岡崎市
メボソムシクイ か? 自信がありません。お願い致します。 メボソムシクイ この日午前中、庭木で動き回るのを見つけた。



ヤマガラ 金魚の
2014年9月24日 岡崎市
ヤマガラ 庭の金魚のいる鉢にとまった。 ヤマガラ 苦労して水を飲んでいた。
このところ雨が降っていないので水場が少ないようだ。 



ハチクマ 換羽
2014年9月22日 岡崎市
ハチクマ 成鳥 雄 尾羽換羽中。



サシバ 成鳥が
2014年9月22日 岡崎市
サシバ 成鳥 今日は沢山渡った。 サシバ 今日は成鳥が多かった。  サシバ 幼鳥は少なかった。 



ハチクマ 渡る
2014年9月21日 岡崎市
ハチクマ 成鳥 雄  ハチクマ 成鳥 雌 
ハチクマ 成鳥 雌 暗色型 ハチクマ 時にハチクマ中心のタカ柱をつくり渡る。



サシバ 渡る
2014年9月21日 岡崎市
サシバ 成鳥 何回もタカ柱をつくって渡って行った。 サシバ  幼鳥 暗色型 
サシバ 成鳥 サシバ 成鳥 今シーズン最大数が渡った。



エゾビタキ 変化が
2014年9月20日 岡崎市
エゾビタキ 個体ごとに変化がある。 
エゾビタキ→コサメビタキ 幼鳥 丸みがある。
縦斑はあるがコサメビタキのようです。訂正します。
ご指摘いただきありがとうございます。



アオバト 珍しく
2014年9月19日 岡崎市
アオバト 雄 ブドウ色が薄いので若いようだ。
飛び去ることが多いが、珍しくヒノキにとまった。 
アオバト 雌 しばらくとまっていた。 



ヤマガラ 庭の
2014年9月18日 岡崎市
ヤマガラ このところ庭のエゴノキによく来るようになった。
残り少なくなった実をツンツンと突いている。



ヤマドリ 落穂を
2014年9月17日 愛知県
ヤマドリ 雄 苅田で盛んに落穂を拾っていた。 
普段は警戒心が強い鳥だが、ここでは落ち着いていた。
ヤマドリ 日本固有種
5亜種が知られているが、亜種ヤマドリのようだ。  
ヤマドリ 同じ田圃に3羽いた。 ヤマドリ 正面顔 



コジュケイ 群で
2014年9月16日 愛知県
コジュケイ 群で舗装道路に出ていることがある。
外来種扱いだが、見ごたえのある鳥。



サシバ 色々
2014年9月15日 岡崎市
サシバ 幼鳥 背面  サシバ 成鳥 色々な個体が渡って行く。
サシバ 幼鳥 サシバ 成鳥
サシバ 幼鳥 サシバ 幼鳥 渡って行くのは幼鳥が多い。



ハチクマ 淡色型
2014年9月15日 岡崎市
ハチクマ 淡色型。雌成鳥。 



エゾビタキ 旅鳥
2014年9月15日 岡崎市
エゾビタキ 当地では旅鳥として通過する。



キジバト 虫干し
2014年9月14日 岡崎市
キジバト 炎天下地面に羽を広げて虫干し。
土用の虫干しが有名だが、秋の青天の虫干しも有用なようだ。
寄生虫を退治しているのだろう。



サシバ 色々
2014年9月13日 岡崎市
サシバ 幼鳥 サシバも色々。 サシバ 成鳥 
サシバ 成鳥  サシバ 成鳥 



ハチクマ 色々
2014年9月13日 岡崎市
ハチクマ 幼鳥 暗色型 色々と個体差がある。  ハチクマ 成鳥、雄 今日は快晴。
ハチクマ 成鳥、雄  ハチクマ 幼鳥 ジロッと! 



サシバ、ハチクマ 秋の渡り
2014年9月12日 岡崎市
サシバ 幼鳥
今シーズン初めての渡りウォッチ。
サシバ 幼鳥
この時期としてはよく飛んだ。
サシバ 成鳥
2羽で旋回することも。
ノスリ 時々混ざって移動。 ハチクマ 成鳥 雌 ハチクマ 成鳥
素嚢が大きく膨らんでいる。



バン 幼鳥
2014年9月9日 愛知県
バン 幼鳥 もう一人前、単独行動中。近すぎ! 



チュウジシギ と思う
2014年9月8日 愛知県
チュウジシギ と思うのですが、如何でしょう?
チュウジシギ これもそう思うのですが? ミミズを獲った。
チュウジシギ これも?? これもミミズを獲った。
チュウジシギではないように思うのですが??



チョウゲンボウ 郷に
2014年9月7日 愛知県
チョウゲンボウ 雄 郷に出てくるように。 



チュウサギ カエルを
2014年9月7日 愛知県
チュウサギ カエルを獲った。これ位はペロリ。 



センダイムシクイ 移動中
2014年9月6日 愛知県
センダイムシクイ 只今移動中。良く動く。 



キビタキ 幼鳥か?
2014年9月4日 岡崎市
キビタキ の幼鳥かな? 
背面はこんな風。



カワセミ 幼鳥
2014年9月4日 岡崎市
カワセミ 幼鳥 怖いもの知らず。目の前に。 
カワセミ 幼鳥 色はまだ十分出ていないが、もう一人前。
カワセミ 下嘴がチョット赤く雌のようだ。



コゲラ アカメガシワ
2014年9月2日 岡崎市
コゲラ この時期アカメガシワの実をよく食べる。 



メジロ 2個
2014年9月2日 岡崎市
メジロ アカメガシワの実を一度に2個取り。 
メジロ ひねりを入れて取る。 



キビタキ 移動中
2014年9月2日 岡崎市
キビタキ 雄 夏鳥只今移動中。まだまだこれからも。
キビタキ 雌か幼鳥 アカメガシワの実を食べていた。 



セイタカシギ 休息
2014年8月31日 愛知県



ムナグロ 夏羽
2014年8月31日 愛知県



トウネン 少ないが
2014年8月31日 愛知県
トウネン 少ないが、合計6羽いた。 トウネン 他の2羽。 



シロチドリ 睨み
2014年8月31日 愛知県
シロチドリ 正面は睨み顔。 
シロチドリ 本当は優しい顔。 



キアシシギ もう
2014年8月31日 愛知県
キアシシギ もうシギは終盤になったか。他にソリハシシギ。 



ツツドリ やっと
2014年8月30日 岡崎市
ツツドリ やっと夏鳥の移動中を見た。 
ツツドリ 羽が引っ掛かったため腹から下尾筒まで見える。 
ツツドリ スッキリした場所に出てくれない。 



コゲラ まだ
2014年8月25日 岡崎市
コゲラ ヒタキ類はまだ早いようだ。 



メジロ まだ
2014年8月25日 岡崎市
メジロ ヒタキ類はまだ少し先か。今日も出会えなかった。 



カイツブリ 2回目
2014年8月23日 岡崎市
カイツブリ 今年2回目の抱卵を始めた。 
カイツブリ 卵は4個。 



メジロ アカメガシワ
2014年8月23日 岡崎市
メジロ アカメガシワの実が黒く熟した。
メジロの群は次々に来た。 
メジロ
ヒタキ類はもう少し後になるかな。 
コゲラ アカメガシワの実を食べに来た。 
ヒヨドリ 幼鳥
羽毛が揃っていないのでチョット異様な感じ。



カルガモ 休憩
2014年8月21日 愛知県
カルガモ 休憩中。



コサギ さざ波
2014年8月21日 愛知県
コサギ さざ波 



ムナグロ 整列
2014年8月17日 愛知県
ムナグロ 窪地に整列。



シギ・チドリ 各種
2014年8月17日 愛知県
アオアシシギ  キアシシギ 
キョウジョシギ  メダイチドリ 



ツバメチドリ 冬羽
2014年8月17日 愛知県
ツバメチドリ 冬羽
絶滅危惧Ⅱ類 



チュウシャクシギ 蟹
2014年8月17日 愛知県
チュウシャクシギ
満潮でも岩の間の蟹をよく獲る。 



カラシラサギ 2羽
2014年8月17日 愛知県
カラシラサギ 準絶滅危惧種。  カラシラサギ 獲物を追いかける。 
カラシラサギ 2羽も2週間滞在中。  カラシラサギ 珍しく木にとまった。 



キアシシギ 汐待ち
2014年8月15日 愛知県
キアシシギ 汐が引くのを待つ。 



ダイゼン 冬羽
2014年8月14日 愛知県
ダイゼン 夏羽バックに冬羽。 



シロチドリ 欠伸
2014年8月14日 愛知県
シロチドリ 欠伸かな? 



メダイチドリ 名残り
2014年8月14日 愛知県
メダイチドリ 夏羽名残り 



カワウ 危機
2014年8月3日 愛知県
カワウ 干潟消滅の危機!
ウミネコ、ダイシャクシギ、アオサギもどうする?



セイタカシギ 帰って来た
2014年8月3日 愛知県
セイタカシギ 成鳥雄、幼鳥
沢山帰って来た。 
セイタカシギ 幼鳥 



チュウシャクシギ 欠伸
2014年8月3日 愛知県



シギ 黄青 
2014年8月3日 愛知県
キアシシギ
シギチはまだ少ない。これからだ。
アオアシシギ 夏羽名残。



コチドリ 待機
2014年8月1日 愛知県
コチドリ
まだ潮が高い。待機中。 



キジバト 知らないうちに
2014年7月30日 岡崎市
キジバト 幼鳥
知らないうちに庭木で繁殖していた。
2羽の幼鳥が親鳥が来るのを待っている。



カイツブリ 親は
2014年7月29日 岡崎市
カイツブリ
幼鳥3羽は大きくなり、潜ったり、羽繕いしたり
している。
それでも親はまだ遠くまでエサ運びをしている。 



カイツブリ 3羽
2014年7月27日 岡崎市
カイツブリ
親2羽、幼鳥3羽の無事を確認した。
写真は26日。今回は珍しく小魚を貰った。



ミサゴ 飛翔
2014年7月19日 静岡県
 



ダイサギ 無関心
2014年7月18日 静岡県
ダイサギ 互いに無関心。 



ダイサギ 飛翔
2014年7月18日 静岡県
ダイサギ 飛翔 



ゴイサギ 飛翔
2014年7月18日 静岡県
ゴイサギ 幼鳥 飛翔 



ゴイサギ 親子?
2014年7月17日 静岡県
ゴイサギ 親子ではないと思うが? 



アマサギ 飛翔
2014年7月17日 静岡県
アマサギ 飛翔 冬羽 



チュウサギ ドジョウ
2014年7月9年 静岡県
チュウサギ 獲ったのはドジョウか? 



ゴイサギ 飛翔
2014年7月9日 静岡県
ゴイサギ 幼鳥 飛翔



ムラサキサギ 偶然
2014年7月8日 静岡県
ムラサキサギ 若鳥
青田ににょろっと出た首に偶然出会って
驚いた。当地では珍鳥。
ムラサキサギ
出会い頭だったので、驚いたのだろう。
直ぐに飛んでしまった。 



アマサギ 飛翔
2014年7月8日 静岡県
アマサギ 飛翔 夏羽 



アマサギ 巣材?
2014年7月7日 静岡県
アマサギ
これも巣材だろうか。しかも取り合いをしていた。 



チュウサギ 巣材?
2014年7月7日 静岡県
チュウサギ
こんな大きな枯れ枝を運んで行った。
巣材にするのだろか、嘴は黄色だが? 



アマサギ 飛翔
2014年7月7日 静岡県
アマサギ 飛翔 



カルガモ 立派に
2014年7月4日 愛知県
カルガモ
ここまで立派に9羽も育てて、素晴らしいお母さん。
幼鳥の嘴の先はもう黄色になっている。 



カイツブリ 嬉しい
2014年7月4日 岡崎市
カイツブリ
今日も3羽とも元気が良く、見ていて本当に嬉しい。 



スズメ 幼鳥
2014年7月2日 岡崎市
スズメ 幼鳥
近くに親の姿はない。嘴がまだ黄色だがもう一人立ち。



ページの最初