近所の鳥 2019年9月



近所の鳥


ツミ、サシバ 大きい
2019年9月30日 岡崎市

ツミは自分より大きいタカによくチョッカイをかける。 
大きさがかなり違うが。
翼開長 ツミ 51-63cm、サシバ 105-115cm
サシバが反撃することもある。 




サシバ 渡り
2019年9月30日 岡崎市

遅くから出掛けたが、小さなタカ柱が立った。  そして、西へ流れて行った。 
暗色型。  幼鳥。全長雄 47cm、雌 51cm、翼開長 105-115cm 




アマツバメ、ヒメアマツバメ 曇り空
2019年9月27日 岡崎市

曇り空の中、アマツバメも少し。  これも高速でなかなか追いきれない。全長 19-20cm 
曇り空の中、このヒメアマツバメも少し。 これも高速でなかなか追いきれない。全長 13cm 




ハリオアマツバメ 曇り空
2019年9月27日 岡崎市

曇り空の中、少しは飛んだ。  高速でなかなか追いきれないが。全長 19-21cm 




ノスリ 2羽
2019年9月27日 岡崎市

ノスリも見たのは2羽と少ない。やはり、早く出掛けないと。 随分黒い個体。両者とも幼鳥だろう。 
全長雄 50-53cm、雌 53-60cm、翼開長 122-137cm




サシバ 1羽
2019年9月27日 岡崎市

出掛かるのが遅かったので、この1羽のみ。  成鳥。全長雄 47cm、雌 51cm、翼開長 105-115cm 




ハマシギ 夏羽も
2019年9月19日 愛知県

まだ腹に黒斑が残る夏羽もいる。 
夏羽から冬羽まで色々。 
数がそこそこいる。全長 16-22cm 




ソリハシシギ 少し
2019年9月19日 愛知県

ソリハシシギは少しいる。 全長 22-25cm
ここにもいる。ハマシギと一緒に。 
淡水の湿地にもいる。 




トウネン 20羽
2019年9月19日 愛知県

20羽位の群が湿地で採餌中。  みな幼鳥のようだ。 全長 13-16cm




ダイゼン 多い
2019年9月19日 愛知県

依然としてダイゼンは多い。  冬羽移行中。全長 27-30cm 
こちらはまだ夏羽。 脇には黒い羽が目立つ。
オオソリハシシギも多い。 




チュウシャクシギ 少ない
2019年9月19日 愛知県

例年は一番多い種類だが、今シーズンは少ない。  上手な蟹取りを見たいが。全長 40-46cm 




オオソリハシシギ 多い
2019年9月19日 愛知県

今日はオオソリハシシギが多かった。  ここにも。全長 37-41cm 
ダイゼンといっしょに休憩。  夏羽のダイゼンが多い。 




アオアシシギ 3羽
2019年9月19日 愛知県

仲良く3羽一緒に行動。 
そろって盛んに採餌。 
全長 30-34cm




キビタキ、オオルリ 幼鳥
2019年9月3日 岡崎市

移動の時期はこの手の幼鳥が多い。全長 13.5cm  オオルリの幼鳥と思われる。全長 16-16.5cm




コサメビタキ 移動中
2019年9月3日 岡崎市

移動中にアカメガシワの実を食して休憩。 
後ろ姿も特徴的。 全長 13cm
こう言う目立つ場所にとまる。 




メボソムシクイ 頭央線
2019年9月3日 岡崎市

このムシクイもキリギリス類を獲った。 
ゴクッと呑み込む。頭央線がないのでメボソムシクイか。 
眉斑が長い。全長 12.5cm 




メダイチドリ 多い
2019年9月2日 愛知県

今日はかなり多い。夏羽名残り。  こちらも同様。何か小さいものを獲った。 
この時期冬羽、幼鳥が多い。  冬羽か幼鳥。全長 19-21cm




ワライカモメ 少し
2019年9月2日 愛知県

今日は少し近くまで来た。  随分長期間いる。全長 40cm 




ダイシャクシギ、チュウシャクシギ 少し
2019年9月2日 愛知県

ダイシャクシギは1羽だけ。全長 50-60cm
チュウシャクシギは2羽だけと少ない。全長 40-46cm  
チュウシャクシギはカニを獲るのが上手い。 




ダイゼン 多い
2019年9月2日 愛知県

今日は多かった。冬羽移行中。  こちらにも。 
夏羽名残り。全長 27-30cm  幼鳥も。 




キョウジョシギ 2羽
2019年9月2日 愛知県

夏羽が2羽いた。全長 21-25.5cm 
カニを抑え込んで、 
取られないように持って逃げる。 




オオソリハシシギ 2羽
2019年9月2日 愛知県

今シーズン初めて見た。2羽いたのだが、区別できない。  両嘴の基部の赤みが見える。
探餌中。  何か獲ったが、何だったかな?全長 37-41cm 




アオアシシギ 4羽
2019年9月2日 愛知県

今日は4羽いた。そのうちの3羽。  成鳥夏羽から冬羽移行中。程度の差がある。 
どれがどれだか良く分からない。 増えてきて嬉しい。 全長 30-34cm




ヤマガラ 里に
2019年9月1日 岡崎市

繁殖を終えて里に下りて来た。全長 14-15cm 今シーズンはヤマガラが多いようだ。
家のエゴノキが豊作。食べに来ないかな。 




センダイムシクイ 少数
2019年9月1日 岡崎市

移動中を少数確認した。
キリギリスの仲間を捕獲した。全長 12-13cm 




コサメビタキ やっと
2019年9月1日 岡崎市

やっと夏鳥の移動が見られた。数羽出現した。  白いアイリングと下嘴基部の黄色が目立つ。全長 13cm 



ページの最初