近所の鳥 2013年4Q




近所の鳥



キセキレイ 佇む
2013年12月28日 岡崎市




ルリビタキ ハゼノキ
2013年12月28日 岡崎市
ルリビタキ 雄、
ハゼノキに実がびっしりついているがほとんど食べて
ない。
他の実も今シーズンは多いが、未だに冬鳥が少ない。 



コガモ 模様と配色
2013年12月27日 愛知県
コガモ 雄、特異な模様と色彩。



オオバン あのね・・・
2013年12月27日 愛知県



ホオジロガモ 盛んに
2013年12月26日 岡崎市
ホオジロガモ 雄
盛んに潜って水草を食べている。 
ホオジロガモ 雌
よく潜る。ガバッツ!  



ノスリ 眼光
2013年12月24日 岡崎市
ノスリ 幼鳥、虹彩が黄色で眼光が鋭い。



ツミ ラッキー
2013年12月23日 愛知県
 ツミ 成鳥雌 
幸運にも近くにとまった。この時期にもいるのだ。



ゴイサギ幼鳥 眠い
2013年12月23日 愛知県



キンクロハジロ、ハシビロガモ 目が
2013年12月23日 愛知県
キンクロハジロ 雄 目がきつい。 
虹彩が黄色だときつくなる。
ハシビロガモ 雄 目がきつい。



イソヒヨドリ 家の
2013年12月22日 岡崎市



セグロセキレイ コントラスト
2013年12月20日 岡崎市



カワセミ 何かな?
2013年12月20日 岡崎市



モズ 家の
2013年12月19日 岡崎市
モズ 雌、家のはキュート! 



カワセミ 最近
2013年12月16日 岡崎市
カワセミ 雄 最近見る機会が少ないようだ。 本種も減少しているか。



オオバン モミジ葉
2013年12月16日 岡崎市
オオバン モミジの葉の中で。
11月29日とは別の池で。内陸部でも結構多いのかな? 



カワセミ 大物
2013年12月16日 岡崎市
カワセミ 雄、大物ゲット! 



コサギ、アオサギ 魚を
2013年12月13日 岡崎市
コサギ  魚が主食。 アオサギ 小魚を獲った。 



キセキレイ 何?
2013年12月13日 岡崎市
キセキレイ 何を捕獲ったか? 



ハクセキレイ 水浴び
2013年12月13日 岡崎市



セグロセキレイ 水浴び
2013年12月11日 岡崎市



ルリビタキ まだ冬鳥が
2013年12月11日 岡崎市
ルリビタキ 雄 まだ冬鳥が少ない。
山沿いへ行ったがやっと彼に会ったのみだった。



シロチドリ 寒い
2013年12月7日 愛知県



ハマシギ 寒い
2013年12月7日 愛知県



スズメ アシ原で
2013年12月5日 岡崎市



オオジュリン アシ原
2013年12月2日 岡崎市
オオジュリン 冬鳥到着
小さなアシ原に来ていた。



オオバン 何を
2013年11月29日 岡崎市
オオバン 何を食べているのか?
スイレンの芽かな??
木の枝のように見えるが、スイレンの根の様だ。 



ヤマガラ エゴノキ
2013年11月28日 岡崎市
ヤマガラ まだ盛んにエゴノキの実を取っている。  ヤマガラ トントン突いてエゴノキの実を食べる。



オジロビタキ 今シーズンも
2013年11月26日 愛知県
オジロビタキ 今シーズンも会うことができた。
オジロビタキ  喉の赤味はない個体。



クロツラヘラサギ 絶滅危惧ⅠB類
2013年11月24日 愛知県
餌を飲み込む。  飲み込む時に余った水を吹き出す。 
ハシビロガモと嘴比べ。 小休止。何と言っても絶滅危惧ⅠB類。



メジロ ツルウメモドキ
2013年11月24日 岡崎市
メジロ ツルウメモドキの実を食べに来た。 



ビンズイ 冬鳥
2013年11月24日 岡崎市
ビンズイ 冬鳥到着、桜の木に。



アオジ ツルウメモドキ
2013年11月23日 岡崎市
アオジ 冬鳥到着、ツルウメモドキの実を食べに。 



カシラダカ 冬鳥
2013年11月22日 岡崎市
カシラダカ 冬鳥到着 



キセキレイ 水浴び
2013年11月21日 岡崎市
キセキレイ いざ水浴び!  キセキレイ さっぱりした。 



ハイタカ 渡り終了
2013年11月20日 岡崎市
ハイタカ 成鳥雄
最後のタカを見送って今期の渡り終了。



アトリ 1羽で
2013年11月19日 岡崎市
アトリ 1羽のみで。いつも群でいるのに?



イカル 群が
2013年11月18日 岡崎市
イカル 
30羽の群が通過した。これも当地ではほぼ冬鳥。



アトリ 群が
2013年11月17日 岡崎市
アトリ 5、60羽の群が通過した。
アトリ 今シーズンは大きな群が出現するか? 



ハイタカ 前後するが
2013年11月13日 岡崎市
ハイタカ 成鳥雌
日付が前後するが、シーズンも終わりに近いので。
ハイタカ 幼鳥 



タゲリ 貴婦人
2013年11月14日 岡崎市
タゲリ 貴婦人の様に着飾って。嘴は泥んこだが。 



エナガ 混群中
2013年11月14日 岡崎市
エナガ 正面顔 
メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラの混群中に 
背面



ツミ 成鳥
2013年11月12日 岡崎市
ツミ 成鳥雌
シーズン初めは幼鳥が多かったが最近成鳥も見る。



イスカ 今年は
2013年11月12日 岡崎市
イスカ 雌
タカを見ていたらヒノキの天辺にとまった。
今シーズンは多いかも知れない。 
何故か雌1羽のみ。



ハヤブサ 2羽
2013年11月11日 岡崎市



ハイタカ 成鳥雌
2013年11月8日 岡崎市



ハイタカ 移動中に
2013年11月6日 岡崎市
ハイタカ 雄成鳥
移動中にツミを攻撃する。



ハイタカ 成鳥雄
2013年11月5日 岡崎市



ハイタカ 日和
2013年11月4日 岡崎市
ハイタカ 背面  ハイタカ 渡り日和 



ハイタカ 成鳥
2013年11月3日 岡崎市
ハイタカ 成鳥雌
そのうが膨らんでいる。



ハイタカ ハイシーズン
2013年11月1日 岡崎市



ツミ 成鳥、幼鳥
2013年10月31日 岡崎市
ツミ 成鳥雄 
ツミ 成鳥雌か幼鳥か? 



ジョウビタキ、ノビタキ 冬鳥と夏鳥
2013年10月31日 岡崎市
ジョウビタキ 雄 冬鳥
カラスザンショウの実を食べに来た。
ノビタキ 夏鳥 クロガネモチの木に
冬鳥と夏鳥の遭遇



アカハラ 飛翔
2013年10月30日 岡崎市
アカハラ 飛翔、アカハラかな? 



ハリオアマツバメ 大群
2013年10月29日 岡崎市
ハリオアマツバメ 100羽以上の大群なのだが! ハリオアマツバメ 曇り空が好きのようだ。 



アオジ ススキ
2013年10月28日 岡崎市
アオジ 雄(右) 
当地では冬鳥アオジが到着した。



マガン 5羽
2013年10月26日 愛知県
マガン 成鳥  マガン 5羽 



セイタカシギ 成鳥幼鳥
2013年10月23日 岡崎市
親子のように
伸び 



コゲラ 鋭い目
2013年10月21日 岡崎市
コゲラ 可愛い姿の割に鋭い目つき 



ジョウビタキ 初めて
2013年10月21日 岡崎市
ジョウビタキ 雌 今シーズン初めて会った。 



セイタカシギ 高あ!
2013年10月15日 岡崎市
セイタカシギ 幼鳥  背が高あ!
水入り田圃に入った2種類目のシギ



オオタカ 幼鳥
2013年10月14日 岡崎市



ハチクマ 淡色型
2013年10月14日 岡崎市
ハチクマ 淡色型幼鳥



アオアシシギ 採餌中
2013年10月13日 岡崎市
アオアシシギ 水入り田圃へ行ってみたが採餌中。
他のシギは入っていなかった。



マガン 休憩
2013年10月13日 愛知県
マガン 二番穂を啄んで休憩



サメビタキ かな?
2013年10月11日 岡崎市



サシバ 成鳥
2013年10月11日 岡崎市



ノビタキ コスモス
2013年10月10日 岡崎市



サシバ 暗色型
2013年10月10日 岡崎市
サシバ 暗色型成鳥



アオアシシギ やっと
2013年10月9日 岡崎市
アオアシシギ 冬羽2羽
水入り田圃にシギチが入るのを期待していたが、
今日やっと入った。次を期待したい。



サシバ 台風接近
2013年10月8日 岡崎市
成鳥雄
台風接近の束の間を渡った。 
幼鳥
 



モズ 我が家に
2013年10月6日 岡崎市
モズ 雌
今朝から我家の庭木で高鳴きをしている。
彼女のテリトリーになったようだ。
冬鳥が来なくなってしまうのが心配。 



サシバ、ツミ 曇り空でも
2013年10月4日 岡崎市
サシバ 成鳥
曇り空で無風の日でも渡る。 
ツミ 幼鳥



ノビタキ コスモス畑
2013年10月3日 岡崎市



チゴハヤブサ 食べながら
2013年10月2日 岡崎市
チゴハヤブサ
何か食べながら、今日も出現した。
チゴハヤブサ
何を食べているのか分からない。残念! 



チゴハヤブサ 今日も
2013年10月1日 岡崎市
チゴハヤブサ 曇り空の中、今日も出た。



ページの最初