近所の鳥 2016年7月




近所の鳥



バン もう
2016年7月28日 愛知県

もうこんなに大きくなっている。 足の指が長い。




ミサゴ 少しずつ
2016年7月28日 愛知県

これから少しずつ増える。 




チュウ この時期
2016年7月28日 愛知県

この時期にもいる。 
「突っ込む」か 。




アマサギ いる処には
2016年7月28日 愛知県

岡崎市内ではあまり見ないが、いる処にはいる。  夏羽名残から冬羽へ 
稲が背丈ほど伸びた。  飛ぶと背中に亜麻色がアクセントに。 




クサシギ 冬羽へ
2016年7月28日 愛知県

冬羽へ移行中。早々に帰って来た。 
頭部から胸に夏羽が残る。 2羽いた。




オオジシギ 渡り
2016年7月28日 愛知県

畦道に2羽のジシギ。オオジシギと思われる。
面長の印象。
もう渡りが始まり、中継地で休憩している。 
畦道で何か小さい物を捕っている。  翼の後縁に白帯はない。 
尾羽の外側は白い。  別の畦道にもう1羽。合計3羽。 




モズ 幼鳥
2016年7月25日 愛知県

巣立ち間もない幼鳥か。
何か分かり難いが、嘴はやはりモズ。




ハチクマ 雄
2016年7月25日 愛知県

雄成鳥。次列風切に欠損あり。 
雄成鳥。欠損がない。 
何か餌を持っている。只今、繁殖中。 




カワラヒワ 幼鳥
2016年7月24日 岡崎市

幼鳥がいるようになった。 




チョウゲンボウ そろそろ
2016年7月24日 岡崎市

そろそろ田圃にも現れる時期になった。 幼鳥。




セッカ まだ
2016年7月24日 岡崎市

まだまだ繁殖中。餌運びだが、何か分からない。 
セッカは1シーズンに何回か繁殖する様だ。
白い塊だが何か分からない。 
これも同じものだが何だろう。
クモや昆虫を食べると言われるが。 
これは草の種のように見える。 




アマサギ 夏冬
2016年7月21日 愛知県

夏羽、冬羽混合。 集団で休憩中。 




ツバメチドリ 丹下左膳
2016年7月21日 愛知県

丹下左膳? 相当古いけど。  冬羽移行中。 




キジ、アマサギ 青々
2016年7月17日 愛知県

青々とした田でオタマジャクシを捕った。 
青々とした田の畦道を急ぎ足。 




ヒバリシギ いよいよ
2016年7月17日 愛知県

いよいよシギチシーズン。田圃に似合うシギ。  同じ田圃に3、4羽いる。 
目の前にはジャンボタニシ(スクミリンゴガイ) の卵が見える。
稲を食害する外来種で広く繁殖している。
畦道の草の中にも。 




タカブシギ いよいよ
2016年7月17日 愛知県

いよいよシギチシーズン。 
稲が大分伸びた田圃では、かなり見にくい。 
同じ田圃に何羽かいた。 
こちらはイソシギ。同じような場所にいた。 




トウネン シーズン
2016年7月14日 愛知県

4羽いた。シギチシーズンイン。 
この個体は夏羽が残っている。




セイタカシギ 立ち姿
2016年7月14日 愛知県

幼鳥はこの立ち姿が多いのか。リラックスしている様子。 




ダイシャクシギ 今日も
2016年7月14日 愛知県

今日もいた。1羽だけだが。 




ウミネコ よく見れば
2016年7月14日 愛知県

よく見れば幼羽は結構いる。  これも。
港にはかなり多い。カモメ類は何故か人気がないが。  第2回夏羽もいる。




カイツブリ 幼羽
2016年7月14日 愛知県

ここでも幼羽。 縞模様が少し薄れた。付近に親鳥は見当たらない。




カルガモ まだ
2016年7月14日 愛知県

まだ子育て中の家族がある。ヒナが6羽。  親が注意深く見守る。コサギが近づいた時も追い払っていた。 




ササゴイ 漁が
2016年7月12日 岡崎市

ササゴイは漁が大変上手い。これはアユ。  次はオイカワ。威勢が良いので水しぶきが飛ぶ。
オイカワの鮮やかな婚姻色。 豪快な漁をしたが、失敗することもある。 
今度は二匹獲り。しかも両者とも大きい。  何とかしようとしたが、アユは放棄して、オイカワを呑み込んだ。




ダイシャクシギ 迷う
2016年7月11日 愛知県

腹が白くないので迷う。抜けそうな羽が。 
飛ぶと腰の白さが目立つ。 
別の場所にとまり直した。抜けそうな羽が抜けた。




ウミネコ 幼羽
2016年7月11日 愛知県

幼羽がいた。今年生まれた幼鳥が、もう当地にやって来た。
こちらは第2回夏羽と思われる。 
カモメは全てウミネコ。こんな中に若い鳥も混ざる。 




ダイサギ 獲物
2016年7月7日 岡崎市

狩りが上手には見えないが、今回は大きなオイカワを捕った。




ササゴイ 第一回夏羽
2016年7月7日 岡崎市

第1回夏羽と思われる。 桜の木にとまって何をするのか。
全体に茶色がかっている。 
小魚を次々に捕る。まだ大きい魚は難しいか? 




ササゴイ 飛んで
2016年7月7日 岡崎市

飛んで、飛んで、飛んで!  こちらは若鳥も、飛んで。 




コサギ 白鷺
2016年7月3日 愛知県

白鷺の代表。 
最近当地では少なくなったが、ここにはいる。




セイタカシギ 次々
2016年7月3日 愛知県

幼鳥が次々巣立っている。 
巣立つとすぐに自分でエサ取り。
これは大きい方だ。 
「ドッコイショ 」みたいだが、これが足裏をつけて立っている状態。




キジ どや
2016年7月3日 愛知県

どや顔!! 




アオサギ、キジバト 日光浴
2016年7月3日 愛知県、岡崎市

アオサギ特有の日光浴。 羽の内側に日を当てる。
同様の写真は2015年9月2日2015年6月29日2013年6月27日
羽の表側だけだが、直射日光にさらす。




セッカ この
2016年7月1日 岡崎市

身近な、この小さい鳥。  地味だが魅力的。 
良く飛び回る。 よく鳴く。