近所の鳥 2015年7月




近所の鳥



イワツバメ 群
2015年7月30日 岐阜県

ほとんど全部イワツバメの群。
ツバメも少し混ざっている。電線ごとで分かれているようだ。



ミサゴ 酷暑
2015年7月27日 愛知県
酷暑に耐える。



ダイシャクシギ やはり
2015年7月27日 愛知県
ダイシャクシギもやはりカニが好き。 
砂浜に上がっても、やはりエサ探し。 



キアシシギ 左
2015年7月27日 愛知県
左向けーー!! 
これもゴカイの仲間かな? 



シロチドリ 水浴び
2015年7月27日 愛知県
盛んに水浴び。  こちらは浸かったまま動かない。暑いのでクールダウン!! 



ソリハシシギ カニ
2015年7月27日 愛知県
 ソリハシシギもカニをよく獲る。 砂に開いた穴に嘴を入れて器用にカニを獲る。 
水辺へ持って行き 。 ポトンと落として。 
水で洗って砂を落として。  そして食べる。 



セイタカシギ 幼鳥
2015年7月25日 愛知県
幼鳥続々デビュー。  



キョウジョシギ 夏羽
2015年7月25日 愛知県
頭が白いので夏羽雄の様だ。
石の周りでエサ探し。脚の橙色が遠くからも目立つ。
セイノーオ!
ジャンプ!



ダイゼン、キアシシギ 数が
2015年7月25日 愛知県
キアシシギは10羽位に数が増えた。  ダイゼンも7羽位に数が増えた。 



ホシハジロ 居残り
2015年7月24日 愛知県
冬鳥ホシハジロはどう言う事情か、居残りがいる。
これは雄。 
こちらも居残りの雌の様だ。 



カルガモ 親子
2015年7月24日 愛知県
7月7日に見た親子が大きくなった。6羽になっていた。 
7月7日に見た2羽の幼鳥家族もいた。こちらはまだ小さい。 
こちらは別の家族で幼鳥は5羽いた。
色白の家族。 



シロチドリ ゴカイ
2015年7月24日 愛知県
ゴカイを獲った。 
冬羽であるが、随分白く見えるシロチドリ。
かなり大きいと言うより長い。 
半分くらい食べたが、  何故か残して立ち去った。
1羽だけいた。これからだ。



キアシシギ カニを
2015年7月24日 愛知県
潮が高い時に護岸のすき間で次々にカニを獲る。  今日もキアシシギは合計4羽いた。 



カルガモ 親子
2015年7月19日 愛知県
7月7日に見た親子連れと思う。 
7月7日では8羽だったが、今日は7羽になっている。 
まだ親とは大きさに差がある。 



セイタカシギ、コチドリ 幼鳥
2015年7月19日 愛知県
幼鳥がもうこんなに大きくなった。 幼鳥が一人前に。 



キアシシギ 集合
2015年7月19日 愛知県
集合。何故かテーブルを囲んで打合せ中。 
集会終了で解散。 
3羽だけ後片付けか。
そろそろシギチのシーズン入りの様だ。 



ダイシャクシギ 到着
2015年7月19日 愛知県
到着! いよいよ。



トビ 表彰台
2015年7月15日 愛知県
表彰台。 金、銀、銅。 



コサギ 冠羽
2015年7月15日 愛知県
コサギが何故か集合。  2本の長い冠羽がある。 
短い冠羽。飾り羽は目立たず、下嘴が白いので幼鳥か。 冠羽がないが、背には飾り羽は残っている。 



ダイサギ 飾り羽
2015年7月15日 愛知県
嘴は半分黄色くなっているが、背にはまだレース状の飾り羽。



キアシシギ 獲物は
2015年7月15日 愛知県
干潟の水溜りで餌取り。
もうシギの移動が始まったようだ。 
こちらの獲物はカニ。キアシシギは結構カニを獲る。 



アマサギ 獲物は
2015年7月15日 愛知県
トラクターのエンジンがかかると、どこからか集まって来る。 
獲物は大きなカエル。 
それでも簡単に丸呑み!! 



アオサギ 獲物は
2015年7月15日 愛知県
獲物は小さな魚。 
次の獲物はカニ。カニは苦手の様でくわえたまま立ち尽くしている。 
結局諦めて捨てた。カニは食べなのか??



ササゴイ 若鳥
2015年7月13日 岡崎市
飛沫がかかるこの場所で頑張っているのは第1回夏羽の若鳥と思う。
背や雨覆に褐色味があり、下嘴に黄色味がある。 
この個体は漁が極めて上手。 
波立つ中からガバッと! 
胸から腹へ2本の白線が目立つ。
飛沫を上げってゲット!
脚が流されそうに、ブラブラしながらチャッチ!
それにしても凄い食欲! 若鳥は育ち盛り!!



カイツブリ 巣が
2015年7月11日 岡崎市
巣が消失して、一家放浪!! 奥の子が大きい。 
手前右側の子が大きい。かなり差がある。 頭が黒っぽい。
大きい幼鳥は貰えなかった。今回は見ている。
今度エビを貰った子が一番大きい幼鳥。
エビを貰ったの子が一番小さい幼鳥と思う。 
結構、公平にエサを貰っているようだ。3羽とも元気に育って欲しい。



シジュウカラ 庭に
2015年7月9日 岡崎市
家の庭に幼鳥が立ち寄った。4羽くらいいたようだ。
少しずつ移動が始まる季節になった。 



カイツブリ 3羽
2015年7月9日 岡崎市
4羽孵ったが、3羽になってしまった。全部が育つのは難しい。
運んでくるエサはヌマエビ?が多い。
今回は小さい魚。 
見ている限りでは魚が多い。  ちょっと大きい魚だからか、巣から飛び出して受け取った。 



カルガモ 子育て中
2015年7月7日 愛知県
子育て中。8羽の大家族か、普通家族か。 
旺盛な食欲。 
どう言う家庭の事情か? こちらは2羽の小家族。



コサギ 餌取り
2015年7月7日 愛知県
走り出して餌取り。
最近コサギを見ることが少ない。 どこへ行ったのか?
準絶滅危惧種(NT)のチュウサギはよく見るが??
「獲ったぞー」
あれ!? 落とした。  大丈夫。直ぐに拾い直した。 雨は降り続いている。



ゴイサギ 雨
2015年7月7日 愛知県
雨の中、ジッと!
飛び立った。 
それでも、もう1羽は雨の中、ジッと!! 



セイタカシギ 雨
2015年7月7日
雨でもジッと。 



トビ 雨
2015年7月7日 愛知県
雨に濡れて! 



ムクドリ 雨
2015年7月7日 愛知県
雨でも!  どこにでも多い。 



ケリ 幼鳥
2015年7月3日 愛知県
この時期色々な幼鳥が目立つ。 こちらはやや成長している。 



ケリ 集合
2015年7月3日 岡崎市
繁殖が終わったこの時期は集合している場面によく出会う。 
成鳥ばかりのようだが。 



スズメ 幼鳥
2015年7月3日 岡崎市
繁殖が終わって集合!! 幼鳥ばかりの群かな。 
成鳥がいた。全ての幼鳥の親と言う訳ではないだろうが? 



キジ 橋を
2015年7月3日 岡崎市
雄は恐々コンクリート製の橋を渡る。 
雌は堂々と舗装道路を横断する。 


ページの最初