近所の鳥 2015年3月




近所の鳥



コチドリ クローバー
2015年3月20日 愛知県

クローバーをバックにして。  正面顔はみな変顔。 



ミサゴ 逃げろ
2015年3月20日 愛知県
逃げろ、逃げろ。追手はオオセグロカモメの幼鳥か?? 



シロカモメ 冬羽
2015年3月20日 愛知県
第一回冬羽のようだ。  冬後期には全身がかなり白くなるようだ。 
昨日降った雨で出来た水溜りで水を飲む。 成鳥もいるようだが会えなかった。



セグロカモメ 大丈夫?
2015年3月20日 愛知県
アレッ! 貝で嘴が塞がっている。大丈夫? 
閉じられたまま、飛び出す。 
アレッ! 着水した時にはくわえ直している。 
嘴の力で押しつぶす。
ポイッと放りなおしてくわえなおす。 
殻を開けて中身を食べた。嘴だけで器用に食べるものだ。 



イソヒヨドリ いよいよ
2015年3月19日 岡崎市
やっと雌が来た。いよいよ近くで繁殖するようだ。 
雌は優しい顔をしている。 



オシドリ 木間越し
2015年3月14日 岡崎市
調整池に15羽いたようだ。警戒心が強いので、木間越しに見た。



シジュウカラ 群で
2015年3月13日 岡崎市
まだ群れで行動している。 繁殖はもう少し後からのようだ。
地面に落ちた木の実を探している。 
ヨシを突いて虫を獲っている。 



ルリビタキ そろそろ
2015年3月13日 岡崎市
そろそろ移動の時期だろうか。 



クイナ こそっと
2015年3月13日 岡崎市
警戒心が強く、こそっと現れる。  尾羽を時々立てる。
嘴を突っ込んで盛んに餌探しをしている。  昆虫類、甲殻類、軟体動物、魚類などを食べると言われる。
獲ったのは小さな貝か。 
何か見つけたか。 危険を感じると、急ぎ足で枯草の間に消えた。 



ユリカモメ 可愛い
2015年3月12日 愛知県
セグロカモメと比べると可愛い。 
随分大きさが違い、保護者と被保護者に見える。 
それでも荒れた波間で頑張っている。 



オオセグロカモメ 苦手
2015年3月12日 愛知県
カモメ類は苦手だが、これはオオセグロカモメかな。 
ほぼ夏羽のようだ。
周りのセグロカモメとはいろいろ異なる点がある。
こちらは冬羽が少し残っている。 



セグロカモメ 飛び出し
2015年3月12日 愛知県
こちらに向かって飛び出して来た。冬羽が残っている。 



ツグミ 舞台
2015年3月12日 愛知県
開けた場所に出て来るようになった。こんな舞台にも。 



ヒバリ 麦畑
2015年3月12日 愛知県
麦畑によく似合う。空で囀り、芽が伸び始めた麦畑に下りる。 



チョウゲンボウ 狩り
2015年3月9日 岡崎市
河川敷で狩りをして目の前に飛び出して来た。
枯草も一緒に捕まえた。 
足と羽の色から、獲物はスズメらしい。 



セグロセキレイ フライングキャッチ
2015年3月9日 岡崎市
水辺の石の上から。 水面近くに飛び出してフライングキャッチ。 
羽のある昆虫を捕まえて石の上に戻る。 次々に飛び出し、簡単に、確実に昆虫を捕まえる。
見えないが、水面近くに昆虫が沢山飛んでいるようだ。 



ニュウナイスズメ 挙動不明
2015年3月7日 愛知県
雄2羽、雌5羽の小群に出会った。 
(左上はスズメ。時々飛んでは戻るので配置が変わった。)
この鳥の挙動は良く分からない。
冬には群で出没し、春には決まった場所に桜の蜜を吸いに来る。
夏には山地や高緯度地域で繁殖するとは思うが。
雄 頬の黒い斑がないのでスッキリした姿。  雌 眉斑がある。これだけ見ると「何だろう?」と思うだろう。 



カンムリカイツブリ ため池
2015年3月7日 愛知県
山あいのため池に1羽いた。 
頻繁に潜る。 
小さい波で光るため池。 



アオジ 開けた場所
2015年3月6日 岡崎市
雄 ブッシュに隠れていることが多かったが、この時期開けた場所に。  雄 開けた苔の斜面にも。 



メジロ 河津桜
2015年3月6日 岡崎市
咲き始めた河津桜にメジロの群が。 本当の甘党。 
嘴や顔の全面が花粉だらけ。  喉までも黄色に。 



ヒヨドリ 河津桜
2015日3月6日 岡崎市
河津桜が咲き始めた。  ヒヨドリは甘党。桜の蜜を吸いに集まって来る。 



キセキレイ 色々な
2015年3月5日 愛知県
水辺にいることが多いが、色々な場所にいる。 
水しぶきがかかるこんな場所にも。
落ちないか心配な場所にも。 
こんな薄暗い場所にも。 
砂地でも。水際で小さな虫を食べている。。 



カワガラス 子育て中
2015年3月5日 愛知県
渓流の水際で餌探し。 瞬膜なのか瞼なのか、時々目が白くなる。 
餌を運んで行く。子育て中のようだ。  尾をよく上げる。 
餌は水生昆虫や小魚のようだ。  時にこのような、羽を広げた姿勢をする。 



メジロ アセビ
2015年3月3日 岡崎市
庭のアセビ(赤花)がちょうど見頃になった。
メジロがやって来て動き回っている。
アセビの蜜を吸った。
アセビは有毒植物と聞くが、メジロにとって蜜は大丈夫かな?
馬酔木と書くが馬が食べるとは思えない。 奈良公園ではシカは食べ
ないそうだ。 



コサギ 冠羽
2015年3月2日 愛知県
後からの風で冠羽状態。
ダイサギ、アオサギに比べコサギは最近少ない。



ジョウビタキ 紅梅
2015年3月2日 岡崎市



シメ 紅梅
2015年3月2日 岡崎市
紅梅に囲まれて。 きつい顔には合わないかもしれない。


ページの最初