近所の鳥 2023年5月




近所の鳥


イソヒヨドリ 痛々しい
2023年5月31日 愛知県

5月21日から改善されていない。痛々しい。  左足は潰瘍の様になっている。全長 25.5cm 

バンダーに聞いてみたが、特別な捕獲方法はなく。
庭にネットを張るしかないようです。ネットはかなり大きく
張る場所がないようです。
上手く網にかかったとしても、素人が鳥に触ることは
法律違反でバンダーが取り外しをしなければならない。
バンダーが現場にずっといる必要がある。
など、難しい面があり、捕獲および糸の除去はかなり
難しいことが分かった。



メダイチドリ 冬羽
2023年5月30日 愛知県
沢山いた夏羽がいなくなってポツンと。 
冬羽が1羽。全長 19-21cm 
アオサの浜で採餌中。 



チュウシャクシギ 少し
2023年5月30日 愛知県
少しだけになった。
砂浜で採餌中。 
全長40-46cm 



カルガモ 家族
2023年5月30日 愛知県
大家族。雛が13羽。 親鳥全長 58-63cm こちらは雛が5羽。 
13羽と5羽の家族が遭遇。  雛10羽の家族がセイタカシギと遭遇。 



ダイゼン 少し
2023年5月30日 愛知県
ダイゼン冬羽だろう。ゴカイを捕った。 
オオソリハシシギと一緒に。
ここでもゴカイを捕った。 
少ししかいない。全長 27-31cm 



コチドリ 2羽
2023年5月30日 愛知県
2羽いるが、どういう関係か。全長 14-17cm 
右側個体の嘴の付け根が黄色いが? 
胸の黒い帯がかなり違うが。 



キアシシギ 少し
2023年5月30日 愛知県
更に、少なくなった。全長 23-27cm 何か大きな物を捕った。 



オオソリハシシギ 1羽
2023年5月30日 愛知県
干潟に1羽だけ。夏羽雌か。 
とにかく、歩き回って採餌。 
何か小さな物を捕ったようだ。 



バン 1羽
2023年5月25日 愛知県
1羽だけ。夏羽。どこも多くない。  赤い水草の中を。全長 30-38cm 



ダイゼン 冬羽
2023年5月25日 愛知県
ポツンと1羽だけ。全長 27-31cm  足、嘴が長いのでダイゼン冬羽? 



コチドリ 夏羽
2023年5月25日 愛知県
顔、胸の黒帯が明瞭。黄色いアイリング。夏羽。 
アオサの浜で採餌中。 
護岸ブロックに。全長 14-17cm 



カルガモ 家族
2023年5月25日 愛知県
こちらは大家族雛が11羽。  こちらも多い11羽・ 
こちらはちょっと少なくて6羽。親鳥全長 58-63cm  こちらは5羽。
みなまだ小さいので、成鳥になるまで多難。 



キンクロハジロ 遅い
2023年5月25日 愛知県
本種も北へ帰るのが遅いのがいる。 金色の目(虹彩)がひかる。全長 40-47cm



キアシシギ 少し
2023年5月25日 愛知県
 多かったキアシシギが少しになった。 
胸や脇に波形の横縞がある夏羽。 
水際を歩く。全長 23-27cm 



キョウジョシギ 少し
2023年5月25日 愛知県
多かったキョウジョシギが少しになった。 
夏羽雄。全長 21-25.5cm 
夏羽雌。干潟に出て。 



イソヒヨドリ 痛々しい
2023年5月21日 岡崎市
家の庭に来るイソヒヨドリが痛々しいことになっている。  拡大すると、右足にネットの糸らしいものが絡まっている。
左足はもっと沢山の糸が絡まっているようだ。 
とまる時にバタバタして、左足が不自由の様だ。
全長 25,5cm
拡大すると左足には沢山の糸が絡まっている。

例年この時期には庭に幼鳥を連れて現れるのだが、
今年はまだ見てない。
この足の負傷ののために、繁殖が不成功だった、
かも知れない。
何とも痛々しい。何とかしてやりたいが! 



ホシハジロ 遅い
2023年5月16日 愛知県
本種は北へ帰るのが遅い。 このカップルものんびりと。全長 42-49cm 



セイタカシギ カップル
2023年5月16日 愛知県
夏羽雌。頭は真っ白。 
夏羽雄。全長 35-40cm 
カップルと思われる。この雌の頭部は茶色。 



コサギ 婚姻色
2023年5月16日 愛知県
普段黄色の趾が赤い婚姻色を呈している。 
目先は赤くはないが。 
獲物を追いかけて。全長 55-65cm 



ダイゼン 少し
2023年5月11日 愛知県
ダイゼンは少しだけ。
モノトーンの夏羽。 
少しだけ。全長 27-31cm 



キアシシギ 増えた
2023年5月11日 愛知県
キアシシギも増えた。  全長 23-27cm
キョウジョシギ、トウネンと一緒に。  こちらにもトウネンと一緒に。 



チュウシャクシギ 増えた
2023年5月11日 愛知県
チュウシャクシギが増えた。 キョウジョシギ、キアシシギ等と一緒に。
ここにはチュウシャクシギ集まって。 キョウジョシギと一緒に。 



キョウジョシギ 夏羽
2023年5月11日 愛知県
ここに集まっているが、みな夏羽。 
消波ブロック上でも、他のシギと一緒に。 
アオサの浜で雄成鳥夏羽。全長 21-25.5cm 



メダイチドリ 夏羽
2023年5月11日 愛知県
今日は少し少ない。夏羽後退。全長 19-21cm 
トウネンの群の端の方に。 
アオサの浜に降りているものも。 



トウネン 夏羽
2023年5月11日 愛知県
ほとんどすべて夏羽。 
鮮やかな赤褐色とそれ程でもない。
水辺を歩く。全長 13-16cm 



ツバメチドリ 夏羽
2023年5月5日 愛知県
一つの田圃に4羽(多分)いた。
乾いた田圃の色と同化してどれがどれか分から
なくなる。 
正面から見ると喉を縁取るような黒線が円を描く。 
4羽いた全部が夏羽。嘴の基部の赤色が目立つ。 首を伸ばしていることが多いが、これはちょっとすくめる。 



タカブシギ 2羽
2023年5月5日 愛知県
4月30日に3羽いた田圃に1羽。全長19-21cm   別の田圃の畦道に1羽、合計2羽。夏羽。
ここでは足の長さが良く分かる。 



チュウシャクシギ 田圃
2023年5月5日 愛知県
田植えの終わった田圃で。  田植えが済んでいるが、水がなくなって。 
畦道に上がって。 畑に上がって。全長 40-46cm 


ページの最初