近所の鳥 2015年2月




近所の鳥



ハクセキレイ ミミズ
2015年2月27日 岡崎市

雌か幼鳥 長いミミズを獲った。 雄 小さなミミズを獲った。芝生にはミミズが沢山いる。 



メジロ 白梅
2015年2月27日 岡崎市
白梅が見頃になり、メジロが集まって来る。 嘴が花粉で黄色くなっている。 
お目当ては梅の花の蜜。 伸びをしたり。 逆さまになったり。 



ノスリ 枯野
2015年2月25日 岡崎市
枯野の枯れ枝にポツンととまっている。  こちらの枯れ枝にも。 



ダイサギ ザリガニ
2015年2月25日 岡崎市
ザリガニを獲った。苦労して食べていた。殻が固いのかな。



カワラヒワ 冬鳥
2015年2月25日 岡崎市
冬鳥としてよく見られるカワラヒワは亜種オオカワラヒワのようだ。
後から見ると三列風切の白さが目立つ。 
頭部が黒っぽいのは雄だろう。 雄の方が多いのかな。



オオタカ 通過
2015年2月24日 岡崎市
オオタカ 成鳥 雌 河川敷の木にじっととまっていて。 
やがて低く飛び出して。 
滑翔して近づいて来て。 
羽ばたいて。 
目の前を通過して。 
反対側にとまった。 



カワラヒワ 紅梅
2015年2月24日 岡崎市
カワラヒワ 花見に来た。 



メジロ 紅梅
2015年2月23日 岡崎市
メジロ 紅梅に囲まれて。 



オオタカ 繁殖か
2015年2月20日 岡崎市
オオタカ 成鳥 雄 近くで繁殖かな。  オオタカ 成鳥 雄 



ノスリ 繁殖か
2015年2月19日 岡崎市
ノスリ 成鳥 旋回。 
ノスリ 繁殖が近いのかな。



シメ 庭に
2015年2月18日 岡崎市
シメ 雌 今シーズン庭に初めて来た。  シメ まだ嘴は肉色。 



ヒヨドリ 紅梅
2015年2月18日 岡崎市
ヒヨドリ 自宅の紅梅が咲き始めた。 
ヒヨドリ 咲いた花をつまんで食べるのだ。 蜜を吸うのではない。
ヒヨドリ 蕾ではなくて開いた花も好きなようだ。



オオバン 2羽
2015年2月14日 岡崎市
オオバン もう2羽でいることが多い。



ハクセキレイ うずくまる
2015年2月14日 岡崎市



ヒクイナ ひっそりと
2015年2月14日 岡崎市
ヒクイナ ひっそりと水辺で餌探し。冬枯れの中では目立たない。  ヒクイナ 一般に夏鳥と言われているが、越冬する個体もいる。 



ベニマシコ 童顔
2015年2月14日 岡崎市
ベニマシコ 童顔。短い嘴にパッチリした目。 
ベニマシコ 雌か幼鳥か。 



カワセミ ホバリング
2015年2月14日 岡崎市
カワセミ 雄 ホバリング 
カワセミ 突っ込むぞー! 
カワセミ 石の上に着地。狩りではなかった。 



イカルチドリ 足跡
2015年2月14日 岡崎市
イカルチドリ 足跡がペタペタと。



ヒレンジャク 仲良し?
2015年2月11日 岡崎市
ヒレンジャク もめているいることが多いが、今は仲良しかな?  ヒレンジャク もめてはいないが微妙な関係。 
ヒレンジャク 顔が自慢。  ヒレンジャク ヤドリギの実は食べ頃になったかな。 



ミヤマホオジロ 草の中
2015年2月10日 岡崎市
ミヤマホオジロ 雄 沢山いるようだが、みな草の中。  ミヤマホオジロ 雄 草の中から時々首を挙げる。 
ミヤマホオジロ 雄 草の実を食べている。  ミヤマホオジロ 雄 時々草の上に出る。 
ミヤマホオジロ 雌 日陰の場所で。 ミヤマホオジロ 雄 日が当たった場所へ。
ミヤマホオジロ 雄 時に、飛び立ち枝にとまる。 ミヤマホオジロ 雄 時に、道へ出て、何か実を食べている。



チュウヒ 下を
2015年2月9日 愛知県
チュウヒ ずっと下を見ている。 
チュウヒ この姿勢で探餌は続く。



ミサゴ 何を
2015年2月9日 愛知県
ミサゴ 何か押さえているようだが、何を獲ったか分からない。 
ミサゴ 近づいても良く分からない。飛んでみて初めて分かった。
大きなボラを半分食べて、残りを持っていた。 



カワラヒワ 群
2015年2月9日 愛知県
カワラヒワ 100羽位の群が田圃を飛び回る。 



タゲリ 耕す
2015年2月9日 愛知県
タゲリ 田を耕すと色々な鳥が集まって来る。この鳥も。
金属光沢の羽色。
タゲリ 冠羽が立派。 



イソヒヨドリ 何度も
2015年2月8日 岡崎市
イソヒヨドリ 何度も、どアップでアップしてすいません。



ヒヨドリ 伸び
2015年2月8日 岡崎市
ヒヨドリ 伸び。 この白っぽい個体は北から移動してきたものか。



ノスリ 成鳥か
2015年2月7日 愛知県
ノスリ ヒノキの天辺で休憩中。
虹彩が暗色なので成鳥と思われる。



ハイタカ 雌か幼鳥か
2015年2月7日 愛知県



ミヤマホオジロ カシラダカと
2015年2月6日 岡崎市
ミヤマホオジロ カシラダカと一緒に行動していた。 
カシラダカ 群が飛ぶとミヤマホオジロも一緒に飛んでしまう。 



ウソ 花芽
2015年2月5日 愛知県
ウソ 雄 10羽位の群がサクラの花芽を食べていた。
そういう季節になった。 
ウソ 雄  こちらでは逆立ちした格好で食べていた。
ウソ 雄 口いっぱいに頬張る。 ウソ 雄 こちらは腹全体に赤味がある。 
ウソ 雄 こちらも口いっぱい。  ウソ 雌 雌も数羽いた。 



アトリ もうすぐ
2015年2月5日 岡崎市
アトリ 雄 もうすぐ移動するのかな?
モミジの実もほとんどなくなり、コナラの芽を食べていた。
アトリ 雌 空中へ飛び出して、虫を獲っていた。
雨上がりは暖かく、虫が飛んでいるようだ。 


ページの最初