近所の鳥 2022年7月




近所の鳥


カイツブリ 1羽
2022年7月31日 愛知県

この一家はヒナが1羽のみ。親鳥全長 25-29cm  まだ親に甘えている。 




ウミネコ 盛期
2022年7月31日 愛知県

 ウミネコが盛期。全長 43-47cm 
シギチの飛来が待ち遠しい。 
年齢色々。 




セイタカシギ 成鳥
2022年7月31日 愛知県

成鳥が集合している。 
繫殖に失敗したものも多い。 全長 35-40cm 




セイタカシギ 幼鳥
2022年7月31日 愛知県

数は少ないが、幼鳥が育っている。成鳥全長 35-40cm  成鳥とすれ違う。もうかなり大きくなっている。 




キアシシギ 渡り
2022年7月31日 愛知県

キアシシギも数を増してきた。渡りの開始。  羽繕い。 
干潟にもいる。全長 23-27cm  波の模様の干潟にもいる。 




オオメダイチドリ あれ?
2022年7月31日 愛知県

あれ!何かな??
上から見ているので足の長さは分からない。 
この嘴の太さは?長さは?オオメダイチドリで良いかな。
全長 22-25cm 




シロチドリ 渡り
2022年7月31日 愛知県

 
秋の渡りが始まったようだ。頭部のオレンジ色が残る。 前から見ると、なるほど白いチドリ。全長 15-17.5cm   




メダイチドリ 渡り
2022年7月31日 愛知県

秋の渡りが始まったようだ。夏羽名残り。 胸のオレンジ色は残っているが、頭部に色はない。 
全長19-21cm
胸のオレンジ色が残っている。  胸のオレンジ色が淡く、目の周りの黒色もない。 




ケリ 水辺の
2022年7月30日 岡崎市

水辺のケリ。5羽いた。全長 34-37cm 畑にいることが多いが、水辺が良く似合う。 
バラバラにいてなかなか近寄って来ない。  少し近づいたか。みな虹彩が赤い、成鳥。 




バン まだ
2022年7月29日 岡崎市

7月23日は1羽だけの観察だったが、今日はまだいた。
ヨシが刈られたため、枯草の上に現れた成鳥。全長 30-38cm
同じく枯草の上の若鳥。 
水辺にも成鳥がいた。下尾筒白い羽が目立つ。 水辺に若鳥もいた。幼鳥は見当たらなかった。 




バン 1羽
2022年7月23日 岡崎市

7月14日、16日に、あれほどいたのに、
今日はガマの茎越しにやっと1羽いただけ。 
幼鳥、若鳥は何処へ行ったのか??
1羽だけが開けた場所に出て来た。全長 30-38cm 




ハクセキレイ 幼鳥
2022年7月23日 岡崎市

幼鳥は分かり難いが胸の黒さからハクセキレイ。 
全体に灰色の幼鳥。全長 21cm 
もう一人立ちして採餌している別個体。 




ウミネコ 盛期
2022年7月20日 愛知県

シギが去った後は、ウミネコが盛期。全長 43-47cm  シギチの飛来が待ち遠しい。 




セイタカシギ 繁殖?
2022年7月20日 愛知県

水深が深くなったので、繁殖に失敗したか。
成鳥が集合している。幼鳥は見られない。 
1羽ポツンとたたずむ成鳥雄。全長 35-40cm 




コサギ ここには
2022年7月20日 愛知県

市内には少ないが、ここにはいる。
奥の1羽には冠羽と背に飾り羽が残っている。 
 趾の黄色いのが目立つ。
冬羽になっている。全長 55-65cm 




カルガモ 大きな
2022年7月20日 愛知県

かなり大きなヒナが6羽。7月4日と同じ家族かな?  こちらの家族はヒナが1羽だけ。成鳥全長 58-63cm 




ダイシャクシギ 居残り
2022年7月20日 愛知県

1羽だけ居残っている。全長 50-60cm  間もなく、渡りの時期になろうと言う時期だ。 




オオバン 居残り
2022年7月20日 愛知県

7月にはいなくなるのだが、居残っている。全長 36-39cm  冬にはあれほど沢山見られたが、今日は1羽だけ。 




スズガモ 居残り
2022年7月20日 愛知県

まだ居残っている。全長 40-51cm スズガモの雌だけ。居残っている居る訳は? 




バン 子育て
2022年7月16日 岡崎市

今日も子育てに忙しい。 
親子はいつも一緒。親鳥全長 30-38cm 
若鳥も子育てに一生懸命。 




ヨシゴイ 久しぶり
2022年7月14日 岡崎市

市内では久ぶりの観察。 
頭上が黒いので成鳥雄らしい。全長 31-38cm
市内では2001年6月13日、菅生川上流での観察以来かも
知れない。




バン ヘルパー
2022年7月14日 岡崎市

親鳥、若鳥、ヒナが一家の様に行動している。  こちらは別の一家。親鳥全長 30-38cm 
こちらの若鳥はヒナの面倒をしっかり見ている。
ヘルパーらしい。 
こちらのヒナは若鳥にずっと付いて餌を貰っている。
こちらもヘルパーらしい。 




バン 子育て
2022年7月14日 岡崎市

こちらの親鳥は2羽の子育て中。  何を与えているのか?全長30-38cm 
親鳥の額板の赤色が目立つ。 こちらの親は1羽のヒナの面倒を見ている。
この池では合計3羽のヒナが生育中。




カイツブリ ヒナ
2022年7月13日 愛知県

この池でもヒナだけ。親鳥が見当たらない。  結局、ヒナだけ3羽。成鳥全長 25-29cm




カイツブリ 繁殖?
2022年7月13日 岡崎市

営巣、抱卵中の様に見える。全長 25-29cm
立ち上がった時に卵が見当たらない。 
抱卵しているように見えるが、これからかな。 




カイツブリ ヒナ
2022年7月7日 岡崎市

ヒナが3羽いた。成鳥全長25-29cm 親鳥は早く逃げたようで、見なかった。
金網の捕まったようだけど。 




ムクドリ もう
2022年7月4日 愛知県

打ち寄せられた浮遊物の場所にはシギがよくいたが。
今はもういない。ムクドリが集まっている。
8月になればシギに再会できるか。
全長 24cm 




ホシハジロ 居残り
2022年7月4日 愛知県

数羽一緒に居残っている。全長 42-49cm  ホシハジロは居残ることが多いような。 



コチドリ 少し
2022年7月4日 愛知県

本種も少ししかいない。成鳥。  こちらは幼鳥。全長 14-17cm 




コサギ 冬羽
2022年7月4日 愛知県

海岸部にはいる。胸と背に飾り羽が残っている。
頭の飾り羽が見られず、冬羽へ。 
雨が降り始めた。全長 55-65cm 




ダイサギ 冬羽
2022年7月4日 愛知県

嘴はほとんど黄色で先だけ黒い。
背の飾り羽はまだ残っている。冬羽へ移行中。 
こちらも嘴の先だけ黒色。目先に若干青色が残っている。
全長 80-14cm 




カルガモ 威嚇
2022年7月4日 愛知県

雛が10羽の大家族。6月24日と同じ家族だろう。
少し大きくなっている。全長 58-63cm 
セイタカシギが行く手を遮る様に。 
威嚇する様に群の上を飛ぶ。群は混乱する。
近くにセイタカシギの巣があるからだろうか?
それにしてもこんなに小さいひなたちの家庭を威嚇とは? 




カイツブリ 2羽
2022年7月4日 愛知県

この家庭はひなが2羽。ひなには白黒の縞模様。
全長 25-29cm
首の後ろが痒いらしく、擦り付けた。
ひなたちは何が起きたか分からず、遠ざかった。 



ページの最初